スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
冬のおすすめそば
師走の声を聞くだけで、なんだか慌ただしい気持ちになりますね。
今年も残りひと月。気持ちを引き締め、「終わりよければすべてよし!」と
いきたいところですね。
さて、そばメニュー・価格が本日より変更となりますので
ご案内いたします。
冬のおすすめそば
鴨つけざるそば(冷)鴨南蛮そば(温)
季節到来!鴨のうまい季節です。
1,000円
牡蠣の天ぷらそば
サクサク・プリプリのかき天をそばに乗せてどうぞ。
980円
怪力そば(温)
揚げ餅、とろろ、温泉玉子。力が付く食材のオンパレード!
880円
九条ねぎとあげの信田そば
京野菜の「九条葱」を、あげと一緒にさっと炊き上げ、あっさり京風そばに。
880円
にしんそば(温)
京都では、年越しそばに「にしんそば」を食べるそうです。
冬の間の保存食として重宝した身欠きにしんを甘辛く煮つけて、そばと一緒にどうぞ。
980円
寒い季節、体を温めてくれるそばをたくさんご用意しています。
ぜひ、ご来店ください!
山葵 大将
今年も残りひと月。気持ちを引き締め、「終わりよければすべてよし!」と
いきたいところですね。
さて、そばメニュー・価格が本日より変更となりますので
ご案内いたします。
冬のおすすめそば
鴨つけざるそば(冷)鴨南蛮そば(温)
季節到来!鴨のうまい季節です。
1,000円
牡蠣の天ぷらそば
サクサク・プリプリのかき天をそばに乗せてどうぞ。
980円
怪力そば(温)
揚げ餅、とろろ、温泉玉子。力が付く食材のオンパレード!
880円
九条ねぎとあげの信田そば
京野菜の「九条葱」を、あげと一緒にさっと炊き上げ、あっさり京風そばに。
880円
にしんそば(温)
京都では、年越しそばに「にしんそば」を食べるそうです。
冬の間の保存食として重宝した身欠きにしんを甘辛く煮つけて、そばと一緒にどうぞ。
980円
寒い季節、体を温めてくれるそばをたくさんご用意しています。
ぜひ、ご来店ください!
山葵 大将
スポンサーサイト
<<年越しそば 受付始めました | ホーム | リニューアル1周年キャンペーン!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |